top of page

企画概要

 本企画は、通称「ぐだ鯖プチオンリー企画」と言います。

 FGOゲーム内スピンオフぐだぐだ系イベントが最初に開催されてから10年目になる2025年、

​ これまでのぐだぐだ系イベントや雑誌で連載中・連載されていた経験値先生が関わるスピンオフ作品の内容を含んだぐだぐだシリーズのことを、非公式二次創作でお祝いしたいと企画です。

​ 主な活動として、2025年11月16日(日)東京ビッグサイトで赤ブーブー通信社様が催す同人誌即売会内でのプチオンリーイベントを開催。​その他WEB上でも楽しめる企画を開催出来ればと考えています。

 普段の活動の延長線上に、もし本企画があれば、御参加いただけたら嬉しいです。

参加される全ての皆様にお願いと御協力いただきたいこと

 はじめまして。

 この企画の発起人(主催)を務める のどか と申します。今現在ぐだぐだ新選組の二次創作で同人活動をしていますが、過去に別ジャンルで個人主催の同人誌即売会を催したり、各種団体が主催する同人誌即売会でスタッフ参加をした経験があります。
 今回私が発起した「ぐだ鯖プチオンリー企画」は、FGOでぐだイベが始まってもうすぐ10周年になることから考えた非公式・非営利の個人企画で、一度限りで行われるものです。

 メイン企画を赤ブーブー通信社様で行うプチオンリーと設定していて、その他にもWEBオンリーやSNS上で楽しめる企画等を行っていきます。​

 企画を進めるにあたって、参加される全ての皆様に、

 ①お願いしたいこと ②御協力いただきたいこと

 がありますので、ここに記します。

①お願いしたいこと

  • この企画への各種お問い合わせは全て「お問い合わせ」にあるメールフォームからお願いいたします。

  • 参加を検討されている全ての参加者は、各自「FGO二次創作に関するガイドライン」をお調べいただき、順守していただけますようお願いいたします。

  • 赤ブーブー通信社のイベント内で開催するプチオンリーについても、親イベントのルールを各自でお調べの上、順守してくださいますようお願いいたします。

​②御協力いただきたいこと

 本企画は発起人が発案した後、それに賛同した人達が集まって自主的に行っていく二次創作の企画になります。

 もしかしたらこのイベントをきっかけに「同人誌即売会に行ってみたい」「今までやったことないけど、何かを作ってみたい」と思う方もいるかもしれません。

 普段から二次創作活動を楽しんでいるあなたに【初めて】があったように、これから【初めて】を体験される方もいらっしゃるかもしれません。

 もしあなたの周りに【初めて】にチャレンジする方がいたら、どうか温かく見守ってあげて欲しいです。

 今まで色々な経験をされたあなたも、何かにチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
 

 企画参加に向けて困っている方を見かけて、もしあなたに余力があれば、本企画の問い合わせを利用するように教えてあげてください。

 本企画でも何かお力になれることがあれば、御協力したいと考えています。


 また、本企画に合わせて作品作りをされる方へ。
 表現の自由もあるのでこれは強制ではありませんが、本企画に参加するにあたり

「経験値先生の絵柄に寄せたパロディを多く含んだ作品(グッズを含む)」

「ゲームや関連作品内に登場するロゴや装丁に類似するものをデザインの一部に取り入れた作品(グッズを含む)」を

 制作しての御参加はお控えいただけますと幸いです。

 何らかの法令や規約に触れてしまう可能性があるからですが、あなたが制作されるものがこれに該当するかどうかは、まずは御自身で判断してください。判断に困るものがあれば、本企画へお問い合わせください。

  • SNSへのリンク
bottom of page